北海道夕張市のレースイスキー場で、冬限定の客室清掃のバイトをしました。レースイスキー場の客室清掃として働く年齢層は、おばあちゃんといっていいような方々が多く、経験何十年というベテランさんばかり。初めて客室清掃の仕事を教えてくださった方がいつも上座にいるし、見た目がすごく怖く、いじめられるのではないか...
≫続きを読む
以前、工場でアルバイトをしていました。主に東海三県のミニストップへ商品を卸す会社で、最初は加藤梱包株式会社、途中からは同じ場所、同じ仕事内容でSPD株式会社で働いていました。私が担当していたのは、お酒と加工食品の部署です。お酒はビール以外、加工食品は生もの以外を折りコンテナにつめていく仕事でした。大...
≫続きを読む
ユニクロ (セレオ国分寺店)にて、バイトスタッフとして勤務しておりました。ユニクロのバイト在籍期間は3年ほどです。割とユニクロのどの店舗でも共通なのではと感じておりましたが、他のアルバイトに比べ(以前経験した飲食店アルバイト等と比較して)シフトは自由に組むことができます。ユニクロのバイトは学生が多い...
≫続きを読む
私は天牛堺書店で勤めていて、バイト中にやってしまった失敗が色々あります。小さいことから大きいことまで。天牛堺書店のバイトでは、似たり寄ったりな失敗ばっかりですけども。例えば、値段打ち間違えたり客注の仕方を間違えたりなどなど。値段打ち間違えはお客様が気づいて下さったり、自分から気づいたりして対処しまし...
≫続きを読む
光洋ビルサービスという掃除会社にバイトとして勤めていた時の体験談です。当時、光洋ビルサービスのバイトで、福島県郡山市にあった日本大学工学部で清掃の仕事を任されました。職場には50代〜60代の女性が7人程いて、2人?3人に分かれて大学の食堂、トイレ、カフェと大講堂の掃除をしていました。トイレ掃除に関し...
≫続きを読む
主婦のアルバイトを探したいた時、ファストフード店は感じも良く、早出も可能だったので応募したところ採用されたので、働くことになりました。午前中の時間をメインに勤務することになりました。モーニングの時間帯なのでお客様も多く、来店数もとても多いのでアルバイトで入ってすぐ接客担当になりました。かなり忙しい時...
≫続きを読む